ソフロロジー式分娩法を導入指導
分娩法としてもっとも自然分娩に近いソフロロジー式分娩法を導入指導しております。リラックスした状態でお産ができるため、陣痛がより軽く感じられる分娩方法です。
また、いきむことを極力おさえるため、赤ちゃんに対しても有効とされております。産後の復調にも良いとされ、赤ちゃんへの愛情、育児が楽しく楽にできることに寄与します。
当院は日本ソフロロジー法研究会が認定した正規認定産婦人科施設になっております。お気軽にトライしてみてください。
⇒日本ソフロロジー法研究会ホームページ(http://www.sophrology.jp)
4D超音波診断装置を導入
当院では2005年6月に4D超音波診断装置を導入いたしております。お腹の赤ちゃんの様子がリアルタイムでご覧いただけます。
静止画像である3D超音波診断装置と違い、4D超音波診断装置はリアルタイムに動いている胎児を写し出せる動画です。
この診断装置を使うと、おしゃぶりやあくびをしている胎児の様子を立体的に見ることが可能です。

無痛分娩
無痛分娩とは、麻酔を使って出産時の痛みを取り除いて出産する方法です。当院では麻酔科標榜医が必ず手技を行います。痛みがない(和らげる)分娩を希望される方は受診時にお気軽にお声かけください。
また、当院では基本的に計画分娩に併用して行っております。
そのため、里帰り出産ならびに当院で受診をされている妊婦の方で無痛分娩をご希望の場合は、予定日が決まり次第当院スタッフまでお知らせください。
助産師相談室・カウンセリング室
外来診療には医師だけでなく助産師相談室を設け、ゆっくり、1対1でお受けできる体制をとっています。
屋根付きの駐車場

屋根付きの駐車場を新しく併設しております。雨の日でも小さいお子様とともに車から病院玄関まで濡れずに移動することができるようになりました。また、奥には大駐車場も併設しております。
プレイルーム・マザーホール
プレイルームは、お子さまが遊べる部屋になっております。
お母さまの診察待ち時間等に利用して下さい。
マザーホールは母親教室をはじめ、さまざまなコミュニケーションに利用する多目的ホールとして使用しています。
母乳保育を推進
当院では分娩は自然分娩を心がけ母乳保育を推進しています。入院中はもちろん、退院後もフォローを行っています。
フリースタイルのお産をしてみませんか
分娩は足を広げて分娩台に足をかけて行うものばかりではありません。横向き(側臥位)、立った状態、四つ這いなど産むときの姿勢はさまざまな選択肢があります。患者さんによっては選択した姿勢により分娩の進みがよかったり、陣痛による痛みが和らぐこともあります。余計な力が入らず、赤ちゃんにもより負荷がかからない場合もあります。
当院では畳の分娩室もご準備しております。ご家族に囲まれ支えながら布団の上での出産は、分娩台での出産とまた違った良さがありますよ。詳しくは当院助産師にお声掛けください。
エステルーム

-
熟練のエスティシャンのもと快適なマッサージを当院で出産していただいたすべての方に提供しております。分娩や授乳で疲れた体を癒やされることでしょう。とてもご好評をいただいております。
その他
- 里帰りお産も受け入れておりますのでお気軽にお問い合わせください。
- 超音波検査で撮影された胎児の成長記録を持参のDVDに収録してお渡しするサービスも実施しています。
- 個室にはご家族が泊まることも出来ます。2Fラウンジはお見舞いの方との歓談や食事にもご利用いただけます。
- 産後は毎月新生児科専門医による健診と育児指導を行っています。
- 託児所べべでは、生後3ヶ月までのお子さまをお預かりすることが出来ます。